木曜日, 10月 26, 2006

メールのめんどくさいを

某自称忙しいオンナのために、メールをなるべく早く打つネタ。

1、署名は設定する。

名前とかメールアドレスとか社名とか部署とかね、毎回メールの最後に書くのは面倒だからね、ってこれはたぶんみんなやってるね。やってなかったら今すぐ設定する。

2、よく使う文章はIMEに単語登録する。

「お疲れ様です、〇〇です。」
「お世話になっております、××株式会社■■部の〇〇です。」
「何卒よろしくお願いいたします。」
「それでは失礼いたします。」

などなど、メール書くときに良く使う文章をIMEで「単語登録」しておこう。
コツは単語登録するときに読みを最初の1文字だけにすること。

そうすると

「お」と入力して「スペース」を押すと、
→「お世話になっております、××株式会社■■部の〇〇です。」

「な」と入力して「スペース」を押すと、
→「何卒よろしくお願いいたします。」

とゆう感じで長い文章をさくっと入力できるようになる。

3、メール新規作成から送信までマウスを使わないで終わらせる。

メール新規作成から送信ぐらいまではマウスを使わないでキーボードのショートカットだけで完結させよう。ちょっとやってみればわかるけど慣れるとマウス使うよりキーボードだけで操作したほうが全然早い。

メールソフトは人それぞれだと思うけどたぶん「outlook express」か「outlook」、「thunderbird」か最近だったら「Gmail」とか(ほかにもベッキーとかいろいろあるけど)?

だいたい「ヘルプにショートカットのページがあるからとりあえずそれプリントアウト」して机に貼っとけばすぐ覚えるのでわ。

だいたい以下の要領
(メールソフトが立ち上がってる状態で)


「Ctrl+N」で新規作成画面。

アドレス入力

「tab」(場合によって何回か押す)

件名入力

「tab」

本文入力

「Ctrl+Enter」あるいは「Alt+S」



これで送信完了。
この際に

  • 「署名」が設定されてること。
  • 良く使う文章が「単語登録」されていること。
  • メールアドレスの「入力補完」機能が有効になっていること(最初の一文字打ったぐらいでアドレス帳から候補を自動的に表示してくれる機能)。
  • 「アドレスの学習機能」が有効になっていること(一度入力したメールアドレスや、外部から送られてきた送信者アドレスを自動的にアドレス帳に入れてくれる機能)。

が前提になっているとサクサクメールが打てる。

て、みんなこれぐらいやってるかな?
とりあえず今回は最低限ということで。

ちなみにIMEの単語登録もショートカットでやる。
(日本語IMEがonになっている状態で)


まず「よく使いそうな文章を入力したぞ」と思ったらその文章を選択状態にする。

※「SHIFTを押しながら矢印キー」
で選択できる。
「SHIFT+Ctrlを押しながら矢印キー」
で単語単位で移動。
「SHIFTを押しながらEnd」
で行末まで選択。
「SHIFTを押しながらHome」
で行頭まで選択。

「Ctrl+F10」
でコンテクストメニュー表示

「W」
を押すと単語登録画面(語句のとこに選択した文章がもう入ってる)。

読みを入力。

「Alt+R」
で登録完了。

「Alt+F4」
で単語登録画面を閉じる。


わからんところがあったらコメントよろ、もうちょい書くので。

火曜日, 10月 24, 2006

ソフトバンク予想外割の先の先の先ぐらいまで予想してみる。

10月23日(月) 18:30からの記者会見(動画)で、ソフトバンクの孫正義社長が予想通りソフトバンクモバイル「予想外」の新料金プランを発表した。

概要としては以下のような感じ、

引用:

ソフトバンクモバイル、月額2,880円で同社同士の通話が無料になるプラン:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2006/10/23より:

・auとNTTドコモのすべての料金メニューや割引プランと同条件で、そこから200円引き
・他社であっても長期割引の引き継ぎ
・他社の値下げには、24時間以内に対抗

を発表した。

 さらに「予想外割」として

・ソフトバンク同士の通話料は無料
・SMSのメール代は0円
・基本料金は加入から2か月間は無料
・パケット定額も加入から最大2か月間は無料
・基本料金、ソフトバンク同士の通話、SMS無料などを含めた月額2,880円のプランを設定

なども明らかにした。
というわけで、ソフトバンクモバイルは

DoCoMo(ドコモ)よりもau(エーユー)よりも安く、
TU-KA(ツーカー)よりも安い、

そしてWILLCOM(ウィルコム)よりも安い、

「日本で一番安い携帯電話料金プラン」

を持つ携帯電話会社になった模様。

今頃他の携帯電話各社は緊急会議中でしょうか?
まさに「予想外」の発表で孫社長してやったりというとこでしょうか。

詳細は26日から発表ということなので、いろいろと条件や制限などが出てくるかもしれませんが、とにかく安い。

そしてさらに「26日店頭発表の隠し球(6つ目の予想外)」があるとのこと(残りの5つについては予想外割のページ参照)。

あぶない、今日携帯買おうと思ってたけどやめとこう、買うなら26日だね♪

というわけでまずこの26日の隠し球を予想してみよう。
隠し球と聞いてすぐに思いついたのはiPod携帯(iPhone)が出るのではないか?」ということ(こんなアドレスでipodのページにいけるし・・・)。
でも予想外割という料金プランの中の6つ目なので当然何かが0円なんだろう、ということで


予想1
iTunesモバイルとiTunes Storeモバイルが始まって、3曲までダウンロード0円」


とか。

※追記:昨日電車の中吊りでソフトバンクの携帯電話がたくさん出てる広告みたんだけど、その中にあからさまにデジカメみたいな携帯があって、5.0メガピクセルと書いてあったよ。もしかして隠し球は「カメラ付き携帯ならぬデジカメ携帯」のことかな?

まあこれについてはすぐ当たりはずれわかるだろうし、はずれる確率のほうが圧倒的に高いかなあ?
ということで次。


新しく発表された料金プランだとソフトバンクモバイルは

「とにかく問答無用で他の携帯電話会社より安い料金にする、どっか値下げしてきたら24時間以内にさらに値下げする」

と言っているので他の携帯会社としてはどうしようもないじゃないか、という感じがしますがたとえばここで

「ウチはソフトバンクよりさらに200円安い料金にする、あっちが値下げしてきたら24時間以内に値下げする」

とどっかが言った場合(仮にA社)、

それに続いて

24時間以内にソフトバンクがさらに200円値下げ

その後24時間以内にA社がさらに200円値下げ

さらにその24時間以内にソフトバンクがさらに200円値下げ

そしてさらにその24時間以内にA社がさらに200円値下げ




とやってしまうと最終的に

「携帯の月額支払い料金が0円になってしまう」


と、これでは商売上がったりで困ってしまうのでそうやすやすと他社がそんな宣言をするとは思えませんがおそらくソフトバンクの孫正義社長は


予想2
「最悪携帯の月額支払い料金が0円になってしまってもいい」


と考えているのではあるまいか?つまり

「最終的に携帯の月額支払い料金が0円になってしまっても、携帯電話でヤフーのコンテンツやサービスをみんなが利用してくれればそこから得られる広告収入やビジネスチャンスによって十分リターンが得られる」

と考えているのではなかろうか。ちょうど

Googleが検索エンジンをはじめ、GmailGoogleカレンダーGoogle Docs & Spreadsheetsなど様々な便利なサービスをどんどん無料で提供しても、アドワーズ広告から十分な収入を得ている」

ような形の状況を

「携帯電話(モバイル)の世界で一気にかっさらってしまえ」


とか。。

もしこの「最悪月額料金0円になっちゃってもいい」と思ってるという予想が当たりだった場合、

他の2社では

「Yahooのようなサービス・コンテンツがないので月額料金0円になってしまったら商売が成り立たない」


ので

「ほんと困る、だからやっぱりソフトバンクより値下げするなんてすぐには言えないなあ」

ということでしばし事態はソフトバンクに有利に進む。
が、

「メールアドレスが変わるのが面倒くさい」
「忙しい」
「もう他の買ったばかりだから今買うと違約金払わなきゃだから変えられない・・」

とかいろいろな理由で他社に残る人も多数。
そこで駄目押しの


予想3
「他社携帯電話の解約に伴う違約金も期間限定で負担する」



とか?
とそうなるといよいよ他社はせっぱつまった状態になって

「ああどうしたらいいんだ!」

といつまでも手をこまねいていると思ったら大間違いだ!ということでここで


予想4
「Googleがauを買収」



Google的には

「元々これからモバイルサービスに注力するつもりだったけどとくにキャリアにこだわるつもりはないんだけどな。でもまあお買い得だし、他の国に比べるとシェア獲得が遅れている日本でのGoogleの良い宣伝になるだろうから(いずれは力を抜いてくにしろ)とりあえずはやってみようかな?」

という感じでGoogleが「最悪月額料金0円になっちゃってもいい」の土俵に上がってくる。

でまあauの端末は「Googleの最新サービスと連動した機能をもった機種が発売されたり」して、Google好きはちょっとauが欲しくなったりするけど少し待てばソフトバンクでもドコモでもGoogleのサービスは利用できる。これに対抗してソフトバンクも「Yahooの最新サービスと連動した機能を持った機種を発売したり」して一時

予想5
「Yahooが好きならソフトバンク、Googleが好きならau、どっちも使うorどっちでもいいorどうでもいいならドコモ(ちょっと分が悪い。。)、要は好みの問題!」


という状況になる?
と、「ああドコモはいったいどうなるんだ?」と思っていたらやはりドコモもすごい大勝負をしかけてきた!


予想6
「ドコモ、Amazonと強力に提携」


映画などの動画ダウンロード販売や音楽のダウンロード販売にも参入か?と思われるiTunesの対抗馬、Amazonとの強力な連携サービスを展開!ただAmazonのモバイルサービスが展開されるだけではまだ他社に対抗できん、ということでここにさらに

予想7
「ドコモ、Amazonと提携したうえでさらに大手コンビニ各社の物流・実店舗と連携」

してAmazon在庫商品を各コンビニ店舗で取り扱い、毎日行きかう商品輸送トラックの物流網にAmazonの注文商品を載せることで

「ドコモからならamazonは1500円以上の買い物じゃなくても送料無料、かつ、翌日どころか最速当日に好きなコンビニで商品が受け取れる」

しかも

モバイルSuicaやらFelicaやらなんかとも連携してなんなら商品の代金支払いはドコモの毎月の引き落としのときに一緒に引き落としますよ(超適当、もはやわけわからず)」

とかものすごい力技で攻勢に出てくる・・・、でさらに

「GoogleのサービスもYahooのサービスももちろん両方便利に使えるし、なんなら両方を掛け合わせたマッシュアップ的なサービスだってありまっせ!」

とか言ってみたり。。

という感じで

予想8
「Yahooが好きならソフトバンク、Googleが好きならau、YahooもGoogleもどっちも使うしなんならマッシュアップでいいとこどりしたいうえにamazonも便利に使いたいならドコモ?要は好みの問題♪」

という状態になってしばし膠着状態に。

と思ったら今度は・・・・・・、とりあえず今日はもう寝よう。。

月曜日, 10月 23, 2006

というわけで

昨日は富士山の近くにある屋外人工降雪スキー場イエティ に行ってきました♪

今年の初滑りは11月頭のほうで軽井沢かな、と思っていたのについ、行ってしまいました。
今シーズン一応スタート10月21日(土)。

去年の初滑りのカザワハイランドよりはるかにいい状態、そこそこ混んでたけど。

東京から近いし、初滑りで足慣らしにはいいかも、どうせすぐ雪めちゃくちゃになっちゃうと思って朝イチから行ったけど意外と夕方になってもわりといい状態の雪で滑れました(斜度ないけど)♪

滑ってるときも人工降雪機で雪降らせてたので来週になったらもう少し広くなってるかも。
ホームページに割引券もあるよ(200円だけだけど)。

東名御殿場インターで下りて行きは県道23号でずっと山の中を進んで「もうすぐイエティだ」というところで有料道路になり、金払って30秒以内にイエティ到着。。

帰りは来た道をそのまま帰るのはつまらないのでその有料道路を南下して富士サファリパークの近くを通りつつ、露天風呂(大木をくりぬいて作られた湯船があって他にもいろいろ変な施設がたくさんあった)見つけて入って飯食って帰ってきました♪

今シーズンもたくさん滑ろう♪

土曜日, 10月 21, 2006

今から

山にちょっと行ってきます。

日曜日, 10月 15, 2006

Amazonインスタントストアで簡単に自分のお店を

Amazonアソシエイトで簡単に自分のお店を持てるインスタントストアというのが少し前に始まったので試してみました。
すごく簡単、15分ぐらいですぐにつくれちゃう。

神童書店

まあデザイン的にはかなりしょぼいですが、どんどん機能追加されていくとのことなので今後のamazonのがんばりに期待♪

自分のおすすめ商品ピックアップしてレビューやコメントを書けるんだけどやっぱりブログでの駄文垂れ流しと違ってパワー入りますね、全然全部書けなかった(書いてない奴もすごくおすすめの良い作品なんですが)。。

googleもすごいけどamazonもすごいね、横に類似商品なんかが出てくるんだけど自分が持ってる奴とか観たい・聴きたい・読みたい奴がどんどん出てくるよ。昔は本屋だったのにいつのまにかCD・DVDに加えてソフトウェア・家電・キッチン・家具・スポーツ用品・おもちゃまで・・・、最終的にはなんでも売ってますってことになりそう。。

なんとなくmixiでレビュー書いてmixiに小銭稼がせるよりはみんな自分の店持ったほうが楽しそう、かな(多少めんどくさいけど)?

blogger betaに超簡単にgoogle adsenseを貼り付けられるように

blogger betaに超簡単にgoogle adsenseを貼り付けられるようになった。

blogger管理画面の「Template→Page Elements→Add a Page Element」で「AdSense」を選んで好みのレイアウトを選択するだけ。

AdSenseのアカウントを持っていない人はbloggerの管理画面から申込ができるようになっている。持ってる人はアカウント名とパスワードを入力するだけでOK。

ここでひとつ不満と要望を。

最近Gmailを使うようになってgoogleのサービスは全部GmailのアカウントをGoogleアカウントとして使うようにしてたのでせっかくならAdSenseのアカウント(こっちは普通のメールアドレスで登録してた)もそっちに統合したい、と思ったのでトライしたのですが、

「どうやってもできない」

googleのヘルプによると

「既存のアカウントをGmailアカウントに変更することはできない」かつ「複数のAdSenseアカウントを持つことはできない」

とのことで、

「じゃあ一回既存のAdSenseアカウントを抹消してからもう一度Gmailアカウントで新規に申し込まなきゃいけないのか?さすがにそんな面倒なことないだろう」

と思ったのですがGoogleのサポートからの返信によると

変更ご希望のメールアドレス <なんとか@gmail.com> は、Googleアカウントへのご登録がございます。現在、Google AdSense は Google アカウントに対応していないため、既にご登録のあるメールアドレス を Google AdSense にてご利用いただくことができません。

現状といたしまして、Google AdSense が Googleアカウントに対応するまでお待ちいただくか(時期は未定です)、Googleのサービスにご登録履歴のないその他のメールアドレスにてログイン変更をお申し込みくださいますようお願いいたします。

とのこと(つまり根本的に統合不可?)。よくよく考えるとGmailはある意味フリーメールのひとつなので信用が確保できないからダメなのかなとも思うけどやっぱちょっとめんどくさいなあ、どうにかしてくださいgoogleさん。。

金曜日, 10月 13, 2006

blogger betaで携帯投稿

今ボクが使っているブログはblogger(beta)って奴なんですがこれってgoogleがやってる奴です。

正直まだ全然使い勝手はよくありません。
実際自分のまわりで使ってる人は見かけません。
あんまり使うのはまだ他の人に勧められません。

でもやっぱり将来的にすごいことになりそうです(まあそれについてはおいおい)。

今日、ようやく携帯から(正確にはメールで)blogger betaに記事を投稿する方法を発見したのでメモ(でも写メール投稿はまだできない、たぶん)。

  1. blogger betaの管理画面「Settings→Email→Mail-to-Blogger Address」に任意の文字(半角英数字)を入れる(たとえばfoo)。
  2. そうすると「自分のアカウント名.foo@blogger.com」というアドレスにメールを送るとブログに記事を投稿できると書いてあるけどそれは嘘で、本当は「自分のアカウント名.foo@alpha.blogger.com」にメールを送ると記事が投稿できる(参考記事)。
たぶん管理画面の説明文が古いんだろうな、ちゃんと日本語も通ります!!

・・・とまあたかが携帯からの投稿でもこんな状況なのであんまりまだ他の人にはオススメしない。。
けどまあやっぱりすごい所はすごいので面白がれる人は使ってみるといいかも。


なんだか考え方からして驚いてしまうような機能とかがいろいろありますね。

たとえば、まだ日本ではできないっぽいけど、本国では当然携帯投稿も画像付き投稿もできる。でさらにその携帯投稿の方法がユニークで、

まず「携帯投稿用の専用メールアドレスに記事をメールで送る」

ここまでは普通で、自分のブログがある人は実際そういう感じで投稿してると思うけど、


bloggerの場合は

「ブログが存在してなくても投稿専用アドレスにメールを送るだけでいきなり新しいブログ自体が作成される」

という仕組みがあるみたいです(参考記事)。

地震で倒壊した建物に閉じ込められたときに助けを呼ぶとかできますね(・・・、電波あるんだったら誰かに電話すればいいか)。

ひき逃げにあったときに相手の車を撮影したり、ひったくりにあったときに犯人を撮影してすぐに投稿、みなさん探してください、とかですかね使いどころは。

あと、なんか割りに合わないからサービス停止したみたいですが、

「専用の電話番号に電話をかけてしゃべるとその音声をすぐにブログにアップする」

なんてのもやってたみたいです(参考記事。残念ながらとりあえず中止みたいですが)。

まだまだ使いづらいとこあるけどあと1年ぐらいたったらすごく便利になってるかも。

gmailを自分のメールアドレスで使う。

いろいろと便利でしかも無料だということで徐々に使う人が増えているgmail。

「でもgmailを使いはじめてまた新しいメールアドレスをみんなに教えなおすのは面倒くさいな」

と思うけど
設定をちょっと考えれば

「gmailのアドレスを表に出さす、自分が今まで使っていたメインのアドレスのまま使う」

ことができます。


  1. まずgmail アカウントを取得する。
  2. 自分が今使っているアドレス宛のメールを、取得したgmailアドレス宛に転送するよう設定する(これは自分が使っているプロバイダと かによって設定方法は違うので自分のとこのやり方を各自調べてやる。他のフリーメールで転送設定が許可されてなかったり、会社のメールアドレスでセキュリ ティ上の理由等で転送設定がどうしてもできない場合は残念。)。
  3. gmailの「設定→アカウントの設定→他のメールアドレスを追加」で自分が今使っているアドレスを追加。
  4. 最後に自分が今使っているアドレスを「デフォルトに設定」する。

これで
(たとえば今自分が使っているアドレスが「foo@bar.com」だったとすると)

メールの受信
foo@bar.com宛にきたメールはすべてgmailにくる。

メールの送信
gmailからメール送信すると、相手に届いたメールはfoo@bar.comから届いたように見える。
そのまま相手が返信すると、foo@bar.comにメールを送ることになる、けどfoo@bar.comに届いたメールはgmailに届く。


というわけでメールを受信するときも送信するときも

「gmailを使いつつ、他の人には従来のfoo@bar.comとして振舞う」

ことができます(相手にgmailのアドレスを教える必要はない)。


※ただし、相手が送られてきたメールをよく調べればgmailを使っていることはわかる(自分のgmailのアドレスは相手にわかる)ので、gmailを使っていることを相手に知られないようにすることはできません♪

こちらとしては従来のアドレスに返信してほしいと思ってるのに、わざわざgmailのほうに返信してくる人とかもいますね。
後々のフィルタリングとかを考 えると逆に迷惑だったりするんですがまあ見えている以上今回紹介したやり方ではそういうのも致し方ないという感じです。。


ちなみに独自ドメインを持っている人ならGoogle Apps for Your Domain というのを使えば、今回紹介した転送ではなく、本当に自分のメールアドレスでgmailが使えます♪

水曜日, 10月 11, 2006

ASAGIRIJAM2006

朝霧の写真を少々。
天気よくて富士山が近くてロケーション最高でした♪

火曜日, 10月 10, 2006

いろいろ

いやあ朝霧ほんと最高でした!
直前までの大雨で過酷な状況を覚悟してましたが行ってみたら2日間とも快晴!

キャンプで大人数でかなり大掛かりな器材を持ち込んでのサーロインステーキ、焼きそば、砂肝、レバー、炒飯、味噌汁などなど様々な料理とお酒、ずいぶんと楽しかったです♪

フジロックに行ってたりする人はきっと朝霧来たらすごい楽しいと思うから来年は是非♪

と2日間を朝霧で過ごして帰ってきたら、世間では結構な出来事が起きてたりしますね。

で、まだ未確定みたいですがなんだかgoogleがyoutube買収するかもという話、かなり確度高いみたいですよ。

すごいねgoogle、最近googleがすごい便利なのでなんでもgoogle系のものを使いがち(このブログもそう、まだ不便だけど)。

土曜日, 10月 07, 2006

いざ、朝霧へ

寒くて雨が降っているけれど、いざ朝霧!!

木曜日, 10月 05, 2006

10月24日は

10月24日はボクの誕生日です!

と、同時にモバイル・ナンバー・ポータビリティ(M・N・P)が導入される日です。
M・N・P導入後は携帯電話会社を変えても番号が変わらずに済む便利な世界が待ってます♪


自分も今持っているボーダフォン(もうソフトバンクか?)からauに変えてやろうかと思ってた。

のですが、ソフトバンクもどばっと新機種を出してきておっと思えるものもあるし、もしかしたらぎりぎりでさらに隠し玉があるかもしれないしな~、と。で、

「これはぎりぎりまで機種変更は待ちだな」

ということになってるんですが、やっぱり日本全国みんなそんな感じなのでしょうか、うわさによると携帯電話市場は今が底値だとか。。

まあなんにせよ10月24日を境にまたひとつ世の中が便利になるわけですが、もう

「携帯番号変わったよ」

というメールや電話、そして会話がなくなってしまうのは少しさびしくもあり(それがめんどくさかったんだけど)。。


ふと4ヶ月ほど前のごく短い入院生活で垣間見た外科病棟の入院患者の生活を思い出しました。
その病棟は新しくできたばかりですごくキレイで設備もよくて、看護婦さんも(かわいい人は)かわいくてそれはそれはよくできた病院だったのですが、どんだけ設備の整った病院だったとしても患者としては退屈な日々です。


同室にいたおじいちゃんは

「食事とTVしか楽しみがない」

と言ってました。


が、ほんとはここにあとひとつ、

「看護婦さんとのコミュニケーション」

があった、といいます。

病院のベットにはナースコールのボタンがついててなんかあると患者はそれを押すわけなんですが、ボクもこのとき入院した際は肩を手術したもんだから片方の腕が使えなくて不自由だったのでだいぶこのナースコールにお世話になりました。

外科病棟の6人部屋でボクとあと一人以外の4人は結構ご高齢の方が多かったんですが、まあみんなそれなりにナースコールを結構押すような感じだったわけです、でやっぱり担当の看護婦さんがかわいいときは全体的にたくさんナースコールがなるような気がしました。

いや、それは気のせいでたまたま手術直後付近のシフトの看護婦さんがかわいかっただけで、その後自分も含めて他の患者も具合がよくなっていったからナースコールも減っていったのかもな、とも思ったんですがやっぱり違いました。

入院数日間のうちのある1夜だけ、とてもかわいいとも美人ともスリムとも仕事ができるともまったく言えない感じの看護婦さんが担当だった夜はその前後の数日と比べてもナースコールの数が激減しました。

まあ、みんないやだったからナースコールがまんしただけなんでしょうけど逆に言うと他の日は

「がまんしようと思えばがまんできなくもないけど看護婦さん呼びたいから呼ぶ」

という要素があるということですよね、おじいちゃんでも。


少なくとも「食事とTVしか楽しみがない」と言っていたおじいちゃんにとって、尿瓶だとかベットの角度変えてくれとか、買い物してきてくれだとか理由を見つけて看護婦さんに世話を焼いてもらうのも退屈な入院生活のささやかな「楽しみ」のひとつであった、と思います。


ここでもし、「ベットは電動可動式でボタンひとつで角度変えられる」「買い物もボタンひとつで注文可能」とか便利な設備が整ってしまったら看護婦さんを呼ぶための理由がもう尿瓶しかありません。

ああ便利さとはときになんと残酷なことか。。
(実際ベットが電動可動式のとこは結構あったりする)


ナンバーポータビリティ制導入で世の中が便利になる一方、そこで生活する僕らはまたひとつコミュニケーションのきっかけを失います。

この調子でどんどん世の中便利になっていくと「いつも誰とも話さずどこにも行かず何もせず」に、とりあえず生きてはいけるようになっちゃいそうで困ったもんですね~。。

ちなみに病院退院後、あまりにも退屈な患者さんのひまつぶしになればと病棟の談話室に漫画とゲームを贈りました(談話室も新しすぎて本とか一切置いてなかったので超退屈空間だった)。

少しでも患者さんの退屈しのぎと他の人とのコミュニケーションのきっかけになれば、と考えてゲームは将棋とかオセロとかマージャンとかのポケッタブルシリーズみたいな奴にしたんですが、万が一を考えて一人遊び用にルービックキューブも入れました。

漫画も一人遊び的な感じもしたんですがまあ、同じもん読んでたりすれば共通の話題づくりにも貢献するかな、と考えて外科病棟に贈ったのが「ブラックジャックによろしく」と「リアル」だったのは少し過激だったかな。。

水曜日, 10月 04, 2006

いつでもどこでも

オフィスで
「あっ、あのメールは自宅のパソコンにしかないんだった!」

自宅で
「たしか持ってたと思ったデータは会社のメール宛にもらった奴だった、くそ!」

昔こんなことを思ったことが結構あります。

自宅のパソコンとオフィスのパソコンと使い分けてるとこういうことが起こるわけですが常々面倒くさいなと思ってました。


「自宅でもオフィスでも同じ環境でパソコンが使えればすごく便利なのに。」

と思ったんでちょっとがんばったところほぼ問題解決。


『簡易解決方法』
Gmailを使う。
はてなブックマークを使う。

メールとブックマークを自宅とオフィスで共有できればだいたい事足りる!という場合は楽だしこれでOK♪


『本気解決方法』
・リモートデスクトップを使う。

メールとブックマーク以外にも他にインストールしてるプログラムが使いたいとかマイドキュメントの中のデータも共有したいとかいう場合は、これ。ただし結構設定とか面倒くさい。あとWindowsXPproじゃないと無理。


Gmailとはてなブックマークは実際使ってみるとかなり便利(タダだし)。

火曜日, 10月 03, 2006

めんどくさがりやのために

世界中のめんどくさがりやのために(?)インターネットが爆発的に進化している昨今、どんどん便利なサービスが無料で提供されてきている。

基本的に人間が面倒だな、と思うところを機械(マシン)が代わりに働いてくれるのだからこんなに便利なことはないのだけど、いざそんな便利な状況になってくると、

「ここでもっとこういう動きをしてくれればいいのに」

「こういうときはこういうふうに、で、ああいうときはああいうふうに場合分けして動いてくれればいいのに」

とかどんどん欲が出てきて、いろんな人のいろんなニーズに答えられるものに進化してきたこれらサービスはどんどん高機能化してきてるわけですが、今度は機能が多すぎて

「便利そうだけど何をどうしたらいいのかわからない、何が便利かわからない。なんだか面倒くさいな」

という状況になってきたりして「木乃伊取りが木乃伊になる」ってこんな感じかということを思ったりするわけですが。。


この「面倒くさいを解消するための面倒くささ」を筋金入りのめんどくさがりがゆえの勤勉さで無理やり乗り越えてみたところ、やっぱり便利だったのでその便利さ加減を少しずつ書いていこうかと。


一部の身の回りの人に対して「すごい!便利!」と言いながら短時間ではいまいちその便利さを伝えきれなかったりしてめんどくさいので少しずつがんばって書いてみたいな、と。

今のところすごく一部の人向けですが。

日曜日, 10月 01, 2006

mixi最新日記から外部のブログにダイレクトに移動する。

1,まずFirefoxを手に入れよう(Googleツールバーもあったほうが便利)。

2,その拡張機能、Greasemonkeyを追加しよう(そしたら一度firefoxを再起動する、すると拡張機能が有効になる)。

3,さらに、GreasemonkeyスクリプトのAutomaticMoving@mixiをインストール。

この3ステップで対策完了。


firefoxでmixiを見ると、

・外部のブログを使っている日記をクリックすると

「~さんは外部ブログを使われています。記事を読まれる場合は、以下のURL をクリックしてください。」

という確認画面を表示せずにダイレクトに外部ブログに移動できるようになります。

・さらに外部ブログを使っている日記のタイトルは四角い罫で囲まれて表示されるようになるので分かりやすいです。


※1、Firefoxはwebブラウザ、IE(インターネットエクスプローラー)の代わりに使う。すごく便利、そしてタダ(無料)。
※2、GreasemonkeyはFirefoxに追加できる拡張機能で、特定のサイトで「ここがこうなってたらいいのに」ということをブラウザ側で勝手に実現してしまうための土台。
※3、Greasemonkeyスクリプトは上記の「ここがこうなってたらいいのに」を具体的に実現するためのもの。他にもいろんなGreasemonkeyスクリプトがたくさんあって、かゆいところに手が届くようなのが結構ある。